道に迷うわ、携帯の電池は切れるわ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 02, 2022 2021年12月31日(木・大晦日) 手術後674日目・退院後660日目 起床8時 なごやん1個、源氏パイ1包、牛乳で栄養補給 ジョギングは道に迷うは電池切れるはでおそらく26キロくらい お昼ご飯はお汁粉とおにぎり おやつは駄菓子 晩御飯は姪っ子がバイトやってるお寿司やさんのお寿司と手羽先 あとは、駄菓子と年越しそば リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
こけた(老化?) 7月 04, 2020 2020年6月29日(月) 手術後124日目・退院後110日目 体重50.6キロ(+0.4)(お通じ後、ジョギング後) 起床6時20分。窓を開けようと思って寝床から出たところ、筋肉痛で足がふらついて、後頭部からこける。洗濯用の角ハンガーに頭をぶつけ出血(当然、その後、こぶに)。これって、老化現象?と思いつつ、むりやりジョギングに。 ジョギングに行く前に会社のメールを確認したら、夜中に国外からメールが何通か来ていて、ジョギングから戻ってシャワー後に見たら、今度は、月曜の朝早くから、お客さんと弁護士からもメールが。9時からの会議電話で僕と相談するとか書いてあるのだけれど 権限ないって何度いったらわかってもらえるんでしょう。 自分のことじゃなければ、頭打って出血している人がいたら、「安静にしてろ」っていうでしゅうね。直後にジョギング行くとかありえないですよね・・・ 朝食 ジョギング前にグレープ・フルーツ・ジュースを1杯、朝食の準備中に1杯、朝食中に(もうなかったので)コップ半分とオレンジジュースを半分。朝食そのものは、10枚切り食パンのトースト、目玉焼き1個、ハム2枚、ハインツのベイクトビーンズ 10時のおやつ ヨーグルト1個、グレープ・フルーツ1個(はちみつたっぷり)、チャイティ(ミルクティ、砂糖抜き) 昼食 シューマイとサラダ。シーザードレッシングとテーブル胡椒、バルサミコ酢をかければ、単なるレタスもものすごいおいしい。嵩が食べられれば、これにナッツも入れるのですが、焦らない焦らない(と言い聞かせつつ)。 最近、明らかに食べるのが速くなってきているのですが、胃腸に変調をきたさないのでよしとしてます 2時のおやつ 10枚切り食パン半分のトーストとハインツのベイクトビーンズ。バニラ味とかいうコーラ(愚息1号が昨日買ってきたのの残り)を少々とオレンジ・ジュースをコップ1杯 朝からバタバタで、目の前のことをひーこら言いながらやっていたら、突然、やるべきことが終わってしまった。こういうときに、中期プロジェクトを少しずつ進めなくてはと思いつつ、脱力 4時のおやつ ヨーグルト1個、アメリカン・チェリー8粒、カントリーマアムの酪農ミルク1個、YBCのノアール1個。200キロカロリーくらい? 晩御飯 餃子8個とサラダ。サラダはレタスだけだったところに、鉄板... 続きを読む
渡辺三冠、名人戦で1勝2敗になってしまった… 6月 28, 2020 6月26日(金) 手術後121日目・退院後107日目 体重53.2キロ(+0.6)(お通じ、ジョギング後) 起床6時半過ぎ。お通じは量に不満。ジョギングは、起きたのが遅くて動転していたからか、なぜか月曜日コースを走ってしまい5.6キロ 朝食 10枚切り食パンのトースト、目玉焼き1個、ウィンナー2本とハム1枚、グレープ・ジュース1杯。朝からメールだ電話だと忙しく、まだ(2時過ぎ)ニュースも見られていない 10時30分のおやつ ヨーグルト1個 お昼ご飯 妻が義母の様子見に実家なので、子供たちとカレー。サラダにかにかま 2時のおやつ 10枚切り食パン半分のトーストとハインツのベイクトビーンズ少し、グレープ・ジュース少々、アメリカン・チェリー10粒くらい 4時のおやつ 駄菓子 晩御飯 夜 7時から会議電話が入り、8時10分くらい。キムチチャーハンを少しと、サラダ。なぜか突然、今日の昼から、シーザー・ドレッシングが再度食べられるようになり、退院してから初めてサラダをお替りしました 会議電話では、日本人のお客さん(これはこれで個性的)と現地の担当者(これがまた曲者)とがじかにやりあう場になり、どちらも主張が強くて、私が間に入る意味がもともとなかったところ、やっと直にやってくれて、少し楽に。 それにしても、金曜日の夜7時から会議電話ですか…。自宅が近い人はいいですけど、これ、職場で仕事してたら大変でした。在宅、楽でいいですよね 夜食 渡辺三冠の負けを見届けてから、 ポテトチップスとコーヒーかき氷アイス 楽天と巨人のトレードの報道を見ていた思ったのですが、 考えてみたら、トレードって、釣り合っている必要ないですよね? 年俸が適切であったら、資産と負債とが同時になくなるだけだから、球団からしたらプラス・マイナスゼロですもんね。もちろん、年俸は自由競争だけで決まっているわけではないのでしょうけれど、でも、理屈の上では 無償トレードも別におかしくはないと。なんでいままで気付かなかったんだろう、こんな単純なことに 続きを読む
日常 1月 10, 2024 2024年1月10日(水) 手術後1414日(202週間)・退院後1400日(200週間) 起床6時25分 体重52.4キロ(お通じ、ジョギング、2度目のお通じ後) お通じ1回目3点(太さ・硬さ) ジョギング13キロ お通じ2回目3点(かさ、やらかさ) 朝食はご飯、味付け海苔、みそ汁、納豆、明太子少し、しらす干し少し 9月のシンガポール出張後、日中は忙しいし、夜はイベントが多いし、腎臓結石だしで、ずっと変な体調。12月22日(金)に夕方走ったら熱が出て、23日・24日と自重、24日の夕方走りに行って、25日はESWLで泌尿器科に。最寄り駅の1350円床屋で散髪して、夜イベントに出る。26日朝走ったら、そのあと体調が激変、熱と下痢で大変。シャツのオーダーの予約キャンセルして1日寝ている。27日と28日も走らず、ただ両日ともビデオ会議など複数。29日(金)に名古屋に移動。30日からジョギングを再開。 帰京は2日の夜でしたが、他の国が開いていて同日も3日も仕事、ウェブ会議もあり。4日もウェブ会議があったものの、強引にシャツのオーダー。5日は客と茶しに会社。3連休でたまっていた仕事をほぼ片付け、昨日(9日)に。腎臓結石の調子がよく、また、下痢も回復してきたので、久しぶりに公園でないところを13キロ(正確には12月31日の午前中も13キロ走ったけれど、東京ではないし、平日でもない)。 年末年始は山崎元さんが亡くなったのが、思うところあるといえばある感じ。中高の同級生の逮捕は、ま、それはそれということで 続きを読む
コメント
コメントを投稿