少しずつ、少しずつ(手術後6日目)
2020年3月3日(火) 手術後6日目
この日くらいから、点滴の痛み止めがなくなり、点滴は、経腸栄養の補助的なものになりました。ただ、点滴も経腸栄養も、量・タイミングを計りながらやっているので、引き続き機械がついてまして、コンセントを気にしながらというのも相変わらずです。経腸栄養は、腸に直接栄養を入れていくのですが、腸に直接入れられるということは、口からも入れられるんでしょうね。なんか、おかゆっぽいものでした。これで下痢とかすると食事はまだという判断になっていくのでしょうけれど、ピーピーという下痢はなく、看護師さんがいう「泥みたいな」ものが出始めたのもこのころでしょうか。
1日に3回くらい、病棟の廊下を歩くのですが、歩き始めるときに腹筋が痛くて直立できないんですね。歩いているうちにだんだん楽になっていくのですが。
また、この日くらいから、ネブライザーがなくなりました。ただ、今度は空咳が出るようになったんですね。中堅先生に言わせると、よくあることでしばらく、半年ぐらい続くと。とほほという感じでした。
夕方、若手医師3人がいらして、翌日、透視検査で、問題なければ水飲み始められると。ただ、水曜日は手術日なので、何時になるかはわからないということでした。
この日くらいから、点滴の痛み止めがなくなり、点滴は、経腸栄養の補助的なものになりました。ただ、点滴も経腸栄養も、量・タイミングを計りながらやっているので、引き続き機械がついてまして、コンセントを気にしながらというのも相変わらずです。経腸栄養は、腸に直接栄養を入れていくのですが、腸に直接入れられるということは、口からも入れられるんでしょうね。なんか、おかゆっぽいものでした。これで下痢とかすると食事はまだという判断になっていくのでしょうけれど、ピーピーという下痢はなく、看護師さんがいう「泥みたいな」ものが出始めたのもこのころでしょうか。
1日に3回くらい、病棟の廊下を歩くのですが、歩き始めるときに腹筋が痛くて直立できないんですね。歩いているうちにだんだん楽になっていくのですが。
また、この日くらいから、ネブライザーがなくなりました。ただ、今度は空咳が出るようになったんですね。中堅先生に言わせると、よくあることでしばらく、半年ぐらい続くと。とほほという感じでした。
夕方、若手医師3人がいらして、翌日、透視検査で、問題なければ水飲み始められると。ただ、水曜日は手術日なので、何時になるかはわからないということでした。
コメント
コメントを投稿